日本製パルスオキシメーターのおすすめメーカーまとめ

日本製パルスオキシメーターのおすすめメーカーまとめ

日本製パルスオキシメーターのおすすめメーカーまとめ

今回は、国内メーカーで日本製パルスオキシメーターを製造販売しているおすすめ人気メーカーをご紹介します。

テルモ(TERUMO)、コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)など安心できるおすすめ人気メーカーを厳選してご紹介します。※オムロン(OMRON)は、国内メーカーですがパルスオキシメーターに関しては中国で生産を行っているため除外しています。

最近では、パルスオキシメーターの需要も高まり国内メーカー以外のメーカーからも多数販売されています。「日本製パルスオキシメーターを探している方」や「どのメーカーのパルスオキシメーターを買えばいいかわからない方」は是非参考にしてみてくださいね。

おすすめ関連記事
日本製パルスオキシメーターのおすすめ人気ランキング4選!テルモ・コニカミノルタなど!

日本製パルスオキシメーターを製造しているおすすめメーカー

それでは、BESTLABOが厳選した日本製パルスオキシメーターを製造販売しているおすすめ人気メーカーをご紹介します。

テルモ(TERUMO)

テルモ(TERUMO)は、東京都に本社を構え、創業100年となる老舗大手医療機器メーカーです。
テルモ(TERUMO)が製造販売している医療向けに開発された日本製パルスオキシメーターは、ホールド性が高く安定して測定することが可能です。

優れた耐久性と消毒用エタノール(76.9~81.4vol%)、次亜塩素酸ナトリウムなどでも清拭できるため毎日清潔に使用することができます。

楽天で商品を探すamazonで商品を探す

コニカミノルタ(KONICA MINOLTA)

複合機、医療向け製品、計測機器などを製造するコニカとミノルタが合併した大手電子機器メーカー。1977年に世界で初めて、採血せずに動脈血酸素飽和度(SpO2)を測定することができる指先測定型パルスオキシメーターを販売。

パルスオキシメーターのパイオニア的存在の人気メーカーです。
表示開始から約10秒ほどで安定した測定が可能で、耐久性にも優れたパルスオキシメーターが人気。測定時間を短縮したい方や安定した精度を求める方におすすめのメーカーです。

楽天で商品を探すamazonで商品を探す

日本精密測器株式会社(NISSEI)

1950年に設立、血圧計・脈拍計などの医療電子機器から光学精密機器の製造販売を行う老舗メーカーです。

日本精密測器株式会社(NISSEI)の日本製パルスオキシメーターは、使いやすさと視認性を重視したデザインで機械操作が苦手な方におすすめのメーカーです。

楽天で商品を探すamazonで商品を探す

株式会社トライアンドイー

株式会社トライアンドイーは、医療機器、サーマルカメラ、健康機器などの製造販売を行っています。

日本製パルスオキシメーターは、中国製に比べ品質が高くコストがかかってしまうため、一般的なパルスオキシメーターよりも高くなる傾向にありますが、株式会社トライアンドイーの日本製パルスオキシメーターは低価格でコストパフォーマンスに優れているのが特徴です。

楽天で商品を探すamazonで商品を探す