今回は、オムロン(OMRON)血圧計のエラー表示についてまとめてご紹介しておりますので、エラー表示の際にご活用ください。
後半では、エラー表示がわかりやすいオムロンの上腕式血圧計もご紹介しています。
おすすめ関連記事
>血圧計のおすすめ人気ランキング8選!オムロン上腕式タイプを厳選!
>正確性が高い血圧計のおすすめ人気ランキング5選!上腕アームイン式
>手首式血圧計のおすすめ人気ランキング7選!スマホ連動タイプも!
【オムロン製品】血圧計のエラー表示内容と対処法について
それでは、エラー表示内容と対処法について解説していきます。各製品によってエラーの表現が異なる場合がございます。該当するエラー表示がない場合は、お手元にある取扱説明書または取扱説明書ダウンロードURLを記載してありますのでダウンロードしエラー表示内容をご確認ください。
オムロン(OMRON)の各エラー表示
上腕式血圧計の各エラー表示
E1:カフが正しく装着されていない又はエアプラグが外れている
上腕に正しくカフが装着されていない場合や、エアプラグが外れていない、しっかりと差し込まれていない場合に表示されるエラーです。カフを上腕に正しく装着し、エアプラグがしっかりと奥まで差し込まれているか確認を行いましょう。
E2:血圧測定時に身体や腕が動いている
血圧測定時に、身体や腕が動いてしまい正しくカフを加圧できなかった場合に表示されます。血圧測定時に、身体や腕を動かさないように注意して再度測定を行いましょう。
E3:過度に加圧されている
300mHg以上の過度に加圧されている場合に表示されるエラーです。血圧測定時に、カフに触れていたり、押さえていた場合に表示されることが多いエラーです。その他にもカフチューブが折り曲がってしまっている場合にも加圧が強くなってしまいます。
血圧測定時には、カフに触れないように注意し、カフチューブが折り曲がっていないか確認してから血圧測定を行いましょう。
E4:血圧測定時に身体や腕が動いている又は話し中の場合
血圧測定時に、身体や腕を動かしていたり、話し中の場合に表示されます。血圧測定時には、身体や腕を動かさないように注意して、会話をしない状態で血圧測定を行いましょう。
E5:脈が正しく検知されていない
血圧測定時に、身体や腕が動いていたり、会話をしている場合に脈が正しく検知されない場合があります。その他にも上着の袖をまくり上げた状態などでは、腕が圧迫されて正しく脈を検知できません。
なるべく素肌の上からカフを巻き付けるようにしましょう。
Err:通信エラー
スマートフォン連動タイプの血圧計などで表示されます。通信エラーとなりますのでスマートフォンやパソコンの表示を確認し、指示に従い操作してください。
手首式血圧計の各エラー表示
E1:手首に巻かれているカフの装着が緩い
カフの装着が緩い場合や、手首の骨部分にカフが重なっている場合などに表示されるエラーです。特に手首の骨のカフが重なっている場合は、すき間ができやすいためエラーが起きやすくなります。
カフが手首にピッタリと付くように正しく巻き直しましょう。
万が一、正しく装着を行っても同じエラーが表示される場合は、カフから空気が漏れている場合があります。その場合は販売店またはメーカーの窓口まで問い合わせを行いましょう。
E3:手首カフが過度に加圧されている
血圧測定時に手首カフに触れている場合や、手首カフを押さえている場合に表示されます。血圧測定時には、手首カフに触れないように注意して、身体や腕を動かさないようにして血圧測定を行いましょう。
E4:測定中に腕や体が動いていたり、会話したりしている
上腕式血圧計のE4エラーと同様に、身体や腕を動かしたり、話し中の場合に表示されます。身体や腕を動かさないようにし、測定時は会話を控えましょう。
E5:脈が正しく検知されていない
手首カフが正しく装着されていない場合、脈が正しく検知されません。もう一度、ピッタリとなるように手首カフを巻き直してから血圧測定を行いましょう。
また「手首が細い方」、「筋肉質の方」の場合、ピッタリと手首カフを巻き付けていてもエラーが表示される場合があります。その場合はエラーが表示されたときよりも、緩め又はきつめに巻き直して再度血圧測定を行ってください。
E5:血圧測定時に手首が上下に動いた
血圧測定時に手首が上下に動いた場合に表示されるエラーです。血圧測定時は、手首が動かないように注意しながら血圧測定を行いましょう。肘をテーブルに置くとより安定して血圧測定を行うことができます。
Er:血圧計本体が故障している
血圧計本体が故障している可能性があります。測定・停止ボタンを押し直しても、同じエラーが表示される場合は、販売店またはメーカーの窓口まで問い合わせを行いましょう。
Err:通信エラー
通信エラーとなりますのでスマートフォンやパソコンの表示を確認し、指示に従い操作してください。
取扱説明書のダウンロード
上記以外のエラー表示に関しては、オムロン公式サイトから取扱説明書をダウンロードして、エラーの詳細をご確認ください。
オムロン(OMRON)血圧計の各種取扱説明書ダウンロードは下記URLよりダウンロードしてください。
エラー表示が確認しやすいオムロンの上腕式血圧計「HCR-750AT」
高機能で血圧値の変化にも気づきやすい!
上腕式血圧計 HCR-750AT / オムロン(OMRON)
16,800円(税込)※相場(楽天参考)体動マーク、カフゆる巻きマーク、不規則脈波マークなどの表示機能があり、エラーなどをディスプレイ上ですぐに確認することができます。
オムロン独自のスマートフォンアプリ「オムロンコネクト」にも対応しているので、血圧測定値をスマホ上で管理することが可能です。
また最新の血圧値と過去の血圧値を同時に表示してくれるので、血圧値を比較しやすく血圧の変化にも気づきやすい設計になっています。さらに朝と夜の1週間の平均値が基準値である「高135mmHg/最低85mmHg」を超えた場合には、「早朝高血圧マーク」を表示してくれます。
総合評価4.65
レビュー件数:143件
※2021/12/7時点
心臓系の疾患抱えていて、医師から血圧を毎日記録するよう勧められて購入。この機種の良いところはスマホアプリで管理出来ること、血圧手帳のように筆記用具不要なのは勿論、後で朝時間の血圧推移、夜時間の血圧推移をアプリ上で簡単に見ることが出来ること。医師からも見やすくていいですねと言われました。
ちなみに血圧は2回連続で測るようにしてます。電池で動くのでコンセント挿したり、バッテリーに充電する手間が掛からないのは有り難いです。
測定方式 | オシロメトリック法 | 血圧表示 | 最高血圧、最低血圧、脈拍数 |
---|---|---|---|
測定可能な腕周囲 | 約17~36cm | メモリ機能 | 2人分×100回 |
スマートフォン連動機能 | 〇 | その他機能 | 体動マーク、早朝高血圧確認、平均値表示、不規則脈波チェック、e-フィットカフ |
専用ケース | ○ | 電源 | 単4形アルカリ電池×2本 |
サイズ | 幅191×奥行120×高さ85mm | 重量 | 約460g(電池除く) |