首こりに効果的な低周波治療器の貼り方と注意点

首こりに効果的な低周波治療器の貼り方と注意点

首こりに効果的な低周波治療器の貼り方と注意点

デスクワークなどで首こりが気になる方に効果的な低周波治療器パッドの貼り方と注意点についてご紹介します。デスクワークやスマホの使用で首こりが気になる方は是非試してみてくださいね。

おすすめ関連記事
低周波治療器のおすすめ人気ランキング11選!人気のオムロンからパナソニックまで厳選

首こりは首元や僧帽筋周辺にパッドを貼ると効果的

首こりに効果的な低周波治療器の貼り方と注意点

首コリの原因は、パソコンやスマホの使用時にうつむき状態の姿勢が続くことで、首の筋肉に負担がかかり筋肉が緊張し血行不良や疲労物質が溜まることで発生します。また筋肉が緊張し固まることで、首の骨が真っすぐな状態になる「ストレートネック」が原因となり慢性的な首こりを引き起きしてしまう場合もあります。首の筋肉の緊張を和らげ、血行を良くすることで首こりを解消していきましょう。

首こりが気になる場合は、首元(首の根元)や僧帽筋周辺に専用パッドを貼ると効果的です。僧帽筋は首後ろから肩、背中にかけて通っている大きな筋肉で首こりや肩こりに関係している筋肉の一つです。専用パッドは左右対称になるように貼りましょう。

肩や腰などへの効果的な使い方やパッドの貼り方については下記の記事をご覧ください。
【効果が実感できる】低周波治療器の効果的な使い方と注意点

首のこりは、スマートフォンやパソコンを操作する時にうつむき姿勢が影響し、首の後ろの筋肉に負担がかかることで起こります。
出典:大正製薬

首こり治療の注意に点について

首元より上にパットを貼らない

首元より上に専用パッドを貼らないように気をつけましょう。首筋や頭部には無数の神経が集中しているため、首元よりも上に低周波を流すと気分が悪くなるなどの体調不良の原因となるため推奨されていません。

低周波治療器で首こりを治療する場合は、貼付する部位に注意して行いましょう。