クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング7選!効果効能・副作用もご紹介!

クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング7選!効果効能・副作用もご紹介!
クコの実 ゴジベリーのおすすめ人気ランキング8選 効果効能 副作用もご紹介
Source:rakuten.co.jp

人気バラエティー番組「ホンマでっかTV」でも紹介され、世界中のセレブからも注目を浴びる美容食・スーパーフードとしても有名なクコの実(ゴジベリー)。

日本ではクコの実として親しまれていますが、英語ではGoji berry(ゴジベリー)、Wolf berry(ウルフベリー)と呼ばれています。
また乾燥させたものを枸杞子(クコシ)と呼びますが日本ではクコの実という名称が最も親しまれています

中国でも古くから滋養強壮に良いとされ、「不老長寿の薬」として重宝されていました。
今回はクコの実のおすすめ人気ランキングをはじめ、美味しいクコの実の選び方、効果効能、栄養素、副作用などをご紹介します。

クコの実(ゴジベリー)の効果効能について

クコの実 ゴジベリーの効果効能について

杏仁豆腐のトッピングなど薬膳料理の材料としても古くから愛され続けているクコの実は、世界三大美女でもある楊貴妃が毎日食べていたことでも知られている美容食です。

クコの実の効果効能についてご紹介します。

美白効果などの美容効果!

クコの実のエキスには、紫外線によるシミや黒化した肌の回復を早めてくれる美容効果があることがわかっています。

具体的には、活性酸素などによって引き起こされる酸化を抑えてくれる抗酸化効果と一緒に、身体が本来持つ生体内防御システムのはたらきを高めることでシミ予防などの美白効果を発揮することが発表されています。

これは大手化粧品メーカーである資生堂が、世界ではじめて発見した作用メカニズムです。
また皮膚や粘膜を丈夫にしたり美肌効果なども期待できるβカロテンも豊富に含まれています。

和漢生薬として知られている「枸杞の実」の抽出エキスは、①紅斑と黒化を抑える効果、②黒化した肌の回復を早める効果があることを世界で初めて発見しました。この発見により、「枸杞(クコ)の実」を経口摂取すると、お客さまが望んでいるシミのできにくい肌体質づくりが実現でき、からだの内側から美白ケアを行うことができる可能性が大きく示唆されました。
出典:資生堂

ビタミン・ミネラル豊富でアンチエイジング効果や眼精疲労にも!

クコの実には、ビタミンCをはじめ、ビタミンB1、B2、アミノ酸、鉄分、カルシウム、食物繊維、ポリフェノール、ベタイン、ルチンなど滋養強壮や美容、視力回復、免疫力のアップなどさまざなま効果が期待できます。

肝臓や腎臓の機能サポートにも効果的!

中国の伝統医学(中国漢方)では、肝及び腎臓機能低下の治療にも使用されており、肝臓や腎臓の機能サポートにもおすすめです。

クコの実(ゴジベリー)の栄養素

クコの実 ゴジベリーの栄養素

先ほどご紹介した通りクコの実にはビタミン、ミネラルなど豊富な栄養素が含まれており、その種類は100種類程といわれています。
ビタミンC、B1、B2、アミノ酸、鉄分など以外の栄養素についてもご紹介します。

ビタミン成分

ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、βカロテン、レチノール、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ビオチン

ミネラル成分

カリウム、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン、クロム

クコの実(ゴジベリー)の副作用【妊婦さんは注意が必要】

クコの実 ゴジベリー の副作用 妊婦さんは注意が必要

豊富な栄養素でさまざまな効果を期待できるクコの実ですが、主な副作用としては月経促進や早産や人工中絶薬の作用があると言われています。
妊婦の方や授乳中の場合は、クコの実の摂取を必ず控えるように注意しましょう。

クコの実(ゴジベリー)をそのまま食べても大丈夫?気になる味は?

クコの実 ゴジベリーをそのまま食べても大丈夫 気になる味は

クコの実はもちろんそのまま食べることも可能です。
ほんのりと甘く酸味があり、そのままでも美味しく食べることができますが、品種やグレード、個人差によっては苦みを感じる場合もあります。

苦みが苦手という方には、杏仁豆腐やヨーグルト、シリアルなどと一緒に食べると美味しく手軽に摂取することができおすすめです。

クコの実(ゴジベリー)の1日あたりの摂取量

クコの実 ゴジベリーの1日あたりの摂取量

1日あたりの摂取量は約10~20gといわれています。
過剰摂取しないように摂取量を守り正しく摂取しましょう。

クコの実(ゴジベリー)の選び方

それでは次に美味しいクコの実の選び方をご紹介します。
是非参考にしてみてくださいね。

生産地で選ぶ

クコの実 ゴジベリーを生産地で選ぶ

クコの実は本来中国や韓国で栽培されていた植物で、現在でも多くのクコの実が中国や韓国で生産されています。
特に中国北部に位置する寧夏(ねいか)と呼ばれる自治区で栽培されている品種「寧夏枸杞」は高品質で最高級品としれ高級料理や漢方薬として使用されています。

一方韓国では、青陽と呼ばれる地区で6割以上のクコの実が栽培されています。

国内での栽培は非常に少なく、国内で流通している多くが中国産または韓国産のクコの実を国内で加工したものとなります。

栽培方法や添加物で選ぶ

クコの実 ゴジベリーを栽培方法や添加物で選ぶ

化学肥料や農薬を使用せず、遺伝子組み換え技術を採用していない有機栽培や残留農薬や添加物が入っていない無添加タイプだとより安心です。
ドライフルーツとしてそのまま使用することが多いので、事前に栽培方法や添加物の確認を行いましょう。

コストパフォーマンスで選ぶ

クコの実 ゴジベリーをコストパフォーマンスで選ぶ

1日あたりの摂取量は約10~20gとされています。
継続して摂取することでアンチエイジング効果や美容効果が期待できるのでコストパフォーマンスも大切なポイントです。

クコの実は50~1,000gを主流に販売されているので、消費量、内容量、コスト面などバランスをみてご自身に最適な商品を見つけましょう。

クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング7選!

  • クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング第7位
    クコの実 ゴジベリー ゴジベリースウィート 160g / オーガライフ(OrgaLife)

    1,570円(税込)※相場(楽天参考)

    農薬や化学肥料を一切使用せずにUSDA認定有機基準栽培で収穫されたオーガニックのクコの実を国内で残留農薬検査した安全性の高いクコの実です。

    クコの実の産地は有名産地である中国寧夏産の中なら、粒の大きさが平均17g以上の大粒で糖度の高い最上級グレードものみを使用しています。

    一般的なクコの実よりも糖度が高く程よい甘さが特徴のクコの実です。

    楽天で詳細を見るamazonで詳細を見る

内容量160g産地中国寧夏産

  • クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング第6位
    クコの実 ゴジベリー オーサワの有機クコの実 40g / オーサワジャパン

    513円(税込)※相場(楽天参考)

    ほのかな甘みと苦みが特徴的な有機JAS認定のクコの実。粒が大きく肉厚でそのまま食べることができ料理の材料やトッピングとしてもおすすめです。

    オイルコーティングをせずに砂糖、添加物不使用で添加物が気になる方にも最適。容量は40gと少量タイプなので初めての方やお試し用としておすすめです。

    楽天で詳細を見るamazonで詳細を見る

内容量40g産地中国産

  • クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング第5位
    クコの実 ゴジベリー 無添加・無塩 300g / オーケーフルーツ(OK FRUITS)

    1,000円(税込)※相場(楽天参考)

    中国寧夏産の最高級ランクである大粒クコの実のみを使用し、そのまま食べても美味しいほんのりした甘さとカリカリとした食感が特徴です。

    品質管理を徹底することで風味、香り、色合いにも拘り選定、300gで1,000円とコストパフォーマンスにも優れたクコの実です。

    楽天で詳細を見るamazonで詳細を見る

内容量100g産地中国寧夏産

  • クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング第4位
    クコの実 ゴジベリー 有機JAS認定 オーガニックゴジベリー 100g / ナトゥリー(NaTruly)

    1,000円(税込)※相場(楽天参考)

    世界で最も空気がキレイな地域として「世界4大超浄」のひとつでもあるチベット高原にて栽培された農薬を一切使用していない有機JAS認定品。

    また有機JAS認定だけでなく日本よりも基準が厳しいとされるヨーロッパ、アメリカのオーガニック認定も取得した安全性の高さも人気です。

    有機栽培やオーガニック志向の方におすすめのクコの実です。

    楽天で詳細を見るamazonで詳細を見る

内容量100g産地中国産

  • クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング第3位
    クコの実 ゴジベリー 1kg / 食べもんぢから。

    2,604円(税込)※相場(楽天参考)

    10gあたり約26円とコストパフォーマンスに非常に優れているので、美容や健康、滋養強壮のために継続的に摂取したい方におすすめです。

    栄養価の高いクコの実を毎日の摂取したい方や料理やトッピングにたくさん使いたい方など、コストパフォーマンスを重視の方に最適なクコの実です。

    楽天で詳細を見る

内容量1kg産地中国産

  • クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング第2位
    クコの実 ゴジベリー 無添加・無漂白 500g / タマチャンショップ

    1,680円(税込)※相場(楽天参考)

    楽天ショップオブイヤーなどにも輝き、幅広い健康食・美容食などを展開するタマチャンショップのクコの実は、無添加・無漂白でオーガニック志向の方にもおすすめ。

    香りがよく、クコの実の粒も大きく味が濃厚なのが大きな特徴です。
    また美容食としても人気の高い「かぼちゃの種」、「ひまわりの種」、「松の実」を合わせたタマチャンショップオリジナルのミックスシードもおすすめです。

    楽天で詳細を見るamazonで詳細を見る

総合評価4.29
レビュー件数:608件
※2020/1/28時点
とても綺麗なクコの実で今までいろいろ他社のクコの実を頼んでましたが一番美味しいです!香りも良くて満足してます。くこの実は、楊貴妃も食していたスーパーフード。お味噌汁やスープ、ヨーグルト等に入れて毎日頂いています。こちらショップのくこの実は、液体で戻すと杏仁豆腐に入っているくこの実の倍くらい大きく、色は無着色なのか、真っ赤ではなくて明るい赤茶色です。大きい分、味も濃いようです。

内容量500g産地中国産

  • クコの実(ゴジベリー)のおすすめ人気ランキング第1位
    クコの実 ゴジベリー 寧夏産指定農園 特選グレード 1kg / 小島屋

    3,391円(税込)※相場(楽天参考)

    創業60年を誇るドライフルーツ・ナッツ専門店である小島屋のクコの実は、6等級のうちグレードの高い特級のみを扱っています。

    また機会乾燥品ではなく、天日乾燥品のみを選び高い品質とグレードが人気を集めています。

    大粒で大容量、コストパフォーマンスにも優れ、とにかく品質に拘りたいという方にもおすすめです。

    楽天で詳細を見るamazonで詳細を見る

総合評価4.56
レビュー件数:631件
※2020/1/28時点
おいしっくてドハマり。肝臓が悪い母と、アレルギー皮膚炎や視力低下、ホルモンバランスの乱れの酷い私で、そして大の甘党なので血糖値対策にクコを漢方薬として試してみようと購入しました。届いた商品は驚くほど大粒でびっくり!
基本的にドライフルーツや生薬の風味が好きな私には好みの味で苦味が無く、むしろ甘みが強いほうでとてもおいしくて大好きな味でした。1日20粒程度が良いそうなので、朝夕10粒ずつ食べています。ほんとにこのまま食べて癖になるおいしさでできることなら口いっぱいにモシャモシャ食べたいですw食べだして数日すると、お肌がつるっとして色白になる朝が多くなりました。

内容量1kg産地中国寧夏産

まとめ

栄養素の高さからスーパーフードとして古くから親しまれてきたクコの実(ゴジベリー)。
今回は、クコの実のおすすめ人気ランキング7選と美味しいクコの実の選び方、効果効能、栄養素、副作用などをご紹介しました。

今回ご紹介したおすすめ人気ランキングや選び方のポイントを参考に、ご自身に最適なクコの実を見つけてくださいね。

食品・グルメ