夏場の時期には欠かすことのできない扇風機ですが、最近ではデザイン性の高いおしゃれな扇風機や自然の風に近いやさしい風を送風してくれる扇風機まで様々なタイプの扇風機が発売されています。
エアコンなどに比べて電気代も安く、またエアコンの使用する際に冷風を循環させてくれるサーキュレーター兼用タイプもあります。
そこで今回は、コストパフォーマンスに優れた扇風機から高機能扇風機、おしゃれな扇風機、電気代が安い省エネタイプまでおすすめ人気ランキングをご紹介します。
おすすめ人気ランキングと合わせて扇風機の選び方や種類についても解説していきます。
扇風機の選び方
それでは、扇風機の正しい選び方をご紹介します。
扇風機の種類や機能になってさまざまなタイプの扇風機が発売されています。
ご自身の予算や機能に合わせて選んでいきましょう。
扇風機の搭載モーターで選ぶ
扇風機には大きく分けて「DCモーター」と「ACモーター」の2種類に分かれます。
このモータによって価格も大きく変わってきますので、ご予算とそれぞれの機能や特徴を見て選びましょう。
DCモーター:省エネで自然でやさしい送風が特徴!
DCモーターを搭載した扇風機は、消費電力が小さく省エネのためACモーターと比較すると電気代を1/3~4までに抑えることができます。
長時間扇風機の風に当たると疲れやすくなってしまいますが、微風で自然派の優しい風邪を送風してくれる扇風機であれば身体への負担を減らし快適に過ごすことができます。
DCモーターは静音性にも優れているので、就寝時や小さいお子さんがいるご家庭にもおすすめです。
ただ高機能モデルのため、ACモーターと比べると価格が1~3万円とやや高めとなってしまいますが、長い目で見るのであればコストパフォーマンスに優れています。
ACモーター:低価格で導入しやすい扇風機!
ACモーターの大きな特徴はコストパフォーマンスに優れた低価格というポイントです。
昔から馴染みのあるACモーターは、安いものであれば3,000~5,000円程で手軽に購入すること可能なので予算をできるだけ抑えたいという方にはACモーターがおすすめです。
操作性や機能面もシンプルなので家電の操作が苦手という方にも最適。
消費電力はDCモーターと比較すると大きくなるため、選ぶ際は消費電力の大きさも確認しましょう。
扇風機の種類で選ぶ
リビング扇風機(リビングファン):種類も豊富で高機能モデルも!
扇風機の種類の中で最も普及しているのがリビング扇風機(リビングファン)です。
扇風機の羽根の枚数が多いほど、より自然でやさしい送風を送り出すことが可能となります。
価格帯も数千円で購入可能なモデルから高機能モデルであれば1~3万円と価格帯や機能もさまざまです。
扇風機の首を上下左右に動かせるタイプが多く、リビングやダイニングなど広い部屋で使用する場合におすすめの扇風機です。
モデルによっては、サーキュレーターと兼用できる扇風機もあり送風だけでなくエアコン使用時の冷風循環にも最適です。
価格帯・機能ともにさまざまなので必要な機能と予算を確認して選びましょう。
タワーファン(タワー扇風機):スリムボディで高いデザイン性が人気
タワーファン(タワー扇風機)はスリム設計でスタイリッシュなデザインが特徴で、場所をとらずに設置できる人気の扇風機です。
デザインや省スペースを重視し選ぶ場合はタワーファンがおすすめです。
首振り機能を搭載していればより広範囲に風を送ることができます。
またカバーがないのでお手入れなども簡単です。
羽根なし扇風機:お手入れが簡単で優れた安全性が人気!
ダイソン(Dyson)の代表的なモデルに採用されているのが特殊な設計により、外側にファンを出さずに送風ができる羽根なし扇風機です。
モデルによっては空気清浄機やファンヒーターも搭載したモデルもあり、夏場だけでなくオールシーズン活躍してくれるモデルもあります。
外側に羽根がないため安全性に非常に優れ小さいお子さんがいるご家庭でも安心して使用することができます。
またお手入れも簡単なのも人気のポイントです。
羽根の枚数で選ぶ
羽根の枚数が多め:自然風のようなやさしい風が特徴!
扇風機の羽根の枚数が多いとより自然風に近いやさしくて柔らかい風を送り出してくれます。
心地よい風が好きな方は枚数が多めがおすすめ、逆に強い送風を求めている方には枚数が3~4枚程度の枚数がおすすめです。
羽根の枚数が増えると運転時の音も大きくなってしまう傾向にあるので運転音のdB(デシベル)の値も確認しておきましょう。
DCモーターを搭載した扇風機であれば羽根の枚数が多くても運転音も小さくおすすめです。
羽根なし:優れた安全性が人気!
小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使えるのが羽根なし扇風機です。
ダイソン(Dyson)の代名詞でもある羽根なし扇風機は、モデルによって空気清浄機やファンヒーター機能などを搭載し夏場だけでなくオールシーズン使用できるモデルもあります。
より多くの機能を求めている方や安全性を求めている方におすすめです。
静音性で選ぶ
扇風機の運動音が気になる方には静音性に優れたDCモーターを搭載した扇風機がおすすめです。
最小時であれば10~12dB(デシベル)ほどのとても静かな扇風機もあります。
ACモーターを搭載した扇風機を選ぶ際は、羽根の枚数が少ない方が音も静かになります。
騒音値の目安
50db | 目安:普通(大きく聞こえる、通常の会話は可能) | 静かな事務所、家庭用クーラー(室外機)、換気扇(1m) |
---|---|---|
40db | 目安:普通(聞こえる会話には支障なし) | 市内の深夜、図書館、静かな住宅地の昼 |
30db | 目安:静か(非常に小さく聞こえる) | 郊外の深夜、ささやき声 |
20db | 目安:静か(ほとんど聞こえない) | ささやき、木の葉のふれあう音 |
騒音値や音圧(音の大きさ)はデシベル(db)という単位で示されます。一般的な騒音値と騒音発生源及び感じ方の目安を示しています。
出典:日本騒音調査ソーチョー
首振り機能で選ぶ
リビングやダイニングなど広い部屋で風を均一に送りたい場合は、首振り機能の有無を確認しましょう。
首振り角度を無段階で調節できるモデルや左右だけでなく上下にも首振りをしてくれるモデルもあります。
上下左右に首振りできるモデルであれば、空気の循環やエアコンの冷風の循環などにも活用できおすすめです。
その他機能
リモコン・タイマー付き
リモコンやタイマーが付いていればより便利です。
就寝時に扇風機を付けっぱなしにしておくと身体に負担がかかってしまうので就寝時などに使用する場合はタイマー付きがおすすめです。
またリモコンが付属していれば、扇風機から離れていても設定などを変更できるのでとても便利です。
空気清浄機・ファンヒーター搭載モデル
高機能モデルであれば、空気清浄機やファンヒーターなどの機能を搭載したモデルもあります。
夏場以外でも空気清浄機として使用できるので空気清浄機を一緒に探している方にはおすすめです。
送風だけでなく、暖かい空気を送ってくれるファンヒーターと兼用できるモデルもあります。
ファンヒーターと兼用モデルであればオールシーズン活躍してくれます。
扇風機のおすすめ人気ランキング20選!
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第20位
扇風機 空気洗浄ファンヒーター Pure Hot+Cool HP04 / ダイソン(Dyson)
69,500円(税込)※相場(楽天参考)夏は涼しく、冬は暖かく、オールシーズン活躍してくれる空気清浄機能も搭載した1台3役のオールマイティ扇風機。空気中ののウイルスを捕集しPM0.1の微粒子までも99.95%捕らえて部屋全体の空気を清浄してくれます。350度の首振り機能で部屋全体に送風を贈ることができます。就寝時に便利なナイトモードでは静音運転に切り替わりLCDディスプレイも減光してくれるので就寝時でも運転音やディスプレイの光が気になりません。
総合評価4.11 レビュー件数:37件
※2020/6/21時点
1年中使えるのは便利。今までは夏は扇風機、冬は遠赤外線ヒーターで過ごしてましたが、ヒーターの調子が悪くなった為、少し高価かなと思いましたが購入してみました。普段からエアコン温令ともに利用頻度が少ないほうなのでこれ1台でも充分な感じです。真冬の時期はホットカーペットと併用すれば部屋全体的に温かいと感じます。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | – | 種類 | 羽根なし扇風機 |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | – | 騒音値 | 27dB~53.7dB |
送風モード | 温風モード、涼風モード | 首振り機能 | 45度、90度、180度、350度 |
タイマー機能 | スリープタイマー(15分~9時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | 活性炭フィルター、グラスHEPAフィルター、DysonLinkアプリ、ディフューズドモード、ナイトモード | 消費電力 | 涼風モード:6W~40W、温風モード:1,400W |
サイズ(幅・高さ・奥行 | 248 × 764 × 248mm | 重量 | 5.7kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第19位
扇風機 プラズマクラスター PJ-J3AS-W / シャープ(SHARP)
8,900円(税込)※相場(楽天参考)浮遊カビ菌などを除菌し、衣類の臭いなども消臭可能なプラズマクラスター7000を搭載したリビング扇風機。ナチュラルな風の流れを生み出してくれるリズム風を搭載、弱連続運転と比べて電力量を約37%もの抑えることができるので電気代を抑えたい方にもおすすめです。小さいお子さんがいるご家庭には嬉しいチャイルドロック付き。
総合評価4.20 レビュー件数:682件
※2020/6/21時点
ジメジメし始めたので、サンルームで干す洗濯物に風を当てたいと思い、せっかくならプラズマクラスターをと購入。恥ずかしながら、プラズマクラスターの製品の購入&自宅使用は初めてですが、いきなりスゴさを実感しました!!洗濯物は早く乾くし、嫌な臭いも全くしない!!サンルーム全体の空気がキレイになったのが分かってビックリ!!もっと早くプラズマクラスター製品に手を出しておけば良かったな~と思いました。出典:amazonレビュー・口コミ
搭載モーター | ACモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 騒音値 | – |
風量モード | 3段階(リズム風あり) | 首振り機能 | 上:約21度、下:約21度(手動)、左右:約75度(自動) |
タイマー機能 | 入タイマー(1時間・2時間・6時間)、切タイマー(1時間・2時間・6時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | チャイルドロック | 消費電力 | 26W~44W、27W~47.5W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 369 × 690~840 × 355mm | 重量 | 3.4kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第18位
扇風機 ファンヒーター Hot+Cool AM09 / ダイソン(Dyson)
43,800円(税込)※相場(楽天参考)冬はヒーターとしてより早く、均一に部屋を暖め、夏は扇風機として使えます。遠くまで風を届けるフォーカスモードと広範囲に風を届けるワイドモードを搭載した高機能モデル。自動温度制御機能では常に部屋の温度をモニターし常に快適な温度を保ち続けてくれます。
総合評価4.11 レビュー件数:27件
※2020/6/21時点
ピュアホット&クールかホット&クール悩みました。加湿空気清浄機が家にあったので、ホット&クールにしました。そこで、AM05かAM09で悩み、ネットで調べた所、AM09の方が静かで、焦点を絞れたり、ワイドにする事がわかりAM09にきめました!出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | ブラシレスDCモーター | 種類 | 羽根なし扇風機 |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | – | 騒音値 | – |
送風モード | 涼風モード、温風モード | 首振り機能 | 角度調節可 |
タイマー機能 | スリープタイマー(15分~9時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | ワイドモード、フォーカスモード、自動温度制御機能 | 消費電力 | 涼風モード:5.4W~26W、温風モード:1,200W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 204 × 595 × 204mm | 重量 | 2.68kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第17位
扇風機 カモメファン Fシリーズ(Kamomefan F series) ULKF-1201D / ドウシシャ(DOSHISHA)
24,068円(税込)※相場(楽天参考)インテリアに馴染みやすいデザインとコンパクトなサイズ感で持ち運びやすく使い勝手のいい扇風機です。柔らかい7枚の羽根とDCモーターで心地いい風で快適空間を作ってくれます。アロマオイルにも対応しているのでお好みの香りをプラスすることも可能です。また三脚部分は折り畳むことができるので収納性も高く使わない時はサッと収納することができます。
総合評価4.61 レビュー件数:28件
※2020/6/21時点
静かで快適、床座りの生活にも便利。一人暮らしの部屋で床に座ることが多く、布団で寝ていますが扇風機の背が低いし、コンパクトなのでちょうどよいです。上下にも首が回るのでサーキュレーターとしても使えそうです。以前ACモーターの扇風機を使っていましたが、一人部屋には、扇風機の音が大きくて気になってしまったので、購入前は音の大きさがどうかすごく気になっていましたが、微風はほとんど音もせず、間近に置いても気になりません。ペパーミントや柑橘系のアロマオイルを垂らして使うと、爽やかに香りが届いてすごく良かったです。予算オーバーで悩みましたが、思い切ってこの商品にして本当に良かったです!!出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | コンパクトリビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 7枚 | 騒音値 | 11.6dB ※最小時 |
風量モード | 無段階 | 首振り機能 | 上下(自動):100度、左右(自動):30度・60度・90度、上下(手動):上90度・下10度、左右(手動):60度(10度 × 6段階)※真正面起点 |
タイマー機能 | 入タイマー(1時間・2時間・4時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | リズム風、おやすみ風機能、アロマオイル対応、切り忘れ防止機能(12時間自動オフ)、メモリー機能、LED減光モード、LED消灯モード、脚部折りたたみ | 消費電力 | 1.5W~10W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 365 × 555~620 × 320mm | 重量 | 2kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第16位
扇風機 タワーファン TWF-M73 / アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
3,980円(税込)※相場(楽天参考)場所をとらないスリム設計なのでリビング、キッチン、脱衣所など設置場所を選ばずに省スペースで設置できます。送風面積も広く、縦横に広く風を送ることができる立体送風で全身に涼しい風が届きます。羽根は外に露出しない安全設計なので小さいお子さんやペットがいるご家庭にもおすすめです。運転音も最小時には37dBと図書館より静かで就寝時にも気にならず快眠をサポートしてくれます。
総合評価4.28 レビュー件数:284件
※2020/6/21時点
めちゃめちゃ気持ちいいです!急遽暑くなってきて耐えられず、慌てて購入しました。エアコンがない寝室にマットレス床起きで寝ていますが、エアコン並に涼しくてびっくりしました。タワー型扇風機がこんなに良いものだったとは…。多くの方が書かれている音ですが、私は全然気にならないです^^*強でも普通に寝れると思います(弱で充分ですが)前に座ると全身に風が当たってめちゃめちゃ気持ちいいです!軽くて場所もとらず、使用感は文句無しで★5です。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | – | 種類 | タワーファン(タワー扇風機) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | – | 騒音値 | 37dB ※最小時 |
風量モード | 3段階(弱・中・強) | 首振り機能 | 左右(自動):65度 |
タイマー機能 | 切タイマー(30分・1時間・1.5時間・2時間・2.5時間・3時間) | リモコン | – |
その他機能 | 立体送風 | 消費電力 | 23W~27W(50Hz)、24W~30W(60Hz) |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 245 × 555~620 × 245mm | 重量 | 3kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第15位
扇風機 リビング扇風機 F-CT339 / パナソニック(Panasonic)
31,970円(税込)※相場(楽天参考)長野県茅野市にある蓼科高原の優しい風を再現した1/fゆらぎ、より滑らかなで心地いい風を実現するなめらか気流7枚羽根でパナソニック独自の涼しく気持ちいい風を実現。風をお部屋中に拡げて室温のムラを抑えてくれる立体首振り機能も搭載しています。脱臭効果のある水に包まれた微粒子イオン「ナノイー」で衣類のニオイケアもしてくれる優れもの。
総合評価4.20 レビュー件数:154件
※2020/6/21時点
とても静か。寝室で使用しても、音は気にならないです。驚きました。ゆらぎ風モードがとても気持ち良い。自然の風のようで、長時間当たっていても疲れないです。上下にも首を振る。直接身体に風が当たる時間を減らしながらも、涼しさを感じられます。とにかく買って良かったです。夏だけじゃなく冬場にも、サーキュレーターとしての役割をしてもらえそうな気がします。出典:amazonレビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 7枚 | 騒音値 | 11dB ※最小時 |
風量モード | 8段階 | 首振り機能 | 上下(自動):20度、左右(自動):60度・75度・90度 |
タイマー機能 | 切タイマー(4時間・6時間・8時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | ナノイーユニット搭載、チャイルドロック、立体首振り、温度センサー、明るさ控えめ機能、メモリー機能 | 消費電力 | 最大22W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 370 × 905~1100 × 370mm | 重量 | 6kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第14位
扇風機 リビング扇風機 HEF-130R / 日立(HITACHI)
11,800円(税込)※相場(楽天参考)微風(うちわ風)から強風まで選べる風量4段階でシーンに合った風量を気軽に選べることができるスタンダードモデル。スタンド表示設計を採用しているので扇風機から離れていても運転設定が見やすくわかりやすい設計になっています。就寝時に便利な減灯・消音モードを使えば表示部が暗くなり、操作音を消すことも可能です。
総合評価4.30 レビュー件数:1,066件
※2020/6/21時点
音が静かで柔らかい風というのがここまで心地よいものだったとは。普通の扇風機より少し値がつきますが、良いものを買ってよかったと実感しています。うちわ風は寝るときに重宝します。熱帯夜じゃなく、6月頃の気温が安定しない時期にはピッタリ。羽の数が多いと風が優しくなるそうなのですが、この扇風機はシルクのような優しい風がでるので寝るときにぴったりです。音もしっかり羽のネジを締めればほぼ無音になります。身体が弱ってきた初老の身体には大変良い品でした、さすが日立さん。出典:amazonレビュー・口コミ
搭載モーター | ACモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 8枚 | 騒音値 | – |
風量モード | 4段階(微・弱・中・強) | 首振り機能 | 左右(自動):約45度・70度・90度、上(手動):20度、下(手動):10度、左右(手動):約20度 |
タイマー機能 | 切タイマー(1時間・2時間・4時間・6時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間・6時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | 減灯・消音機能、チャイルドロック | 消費電力 | 12W~40W(50Hz)、15W~43W(60Hz) |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 371 × 735~950 × 370mm | 重量 | 3.9kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第13位
扇風機 プラズマクラスター PJ-H2DS / シャープ(SHARP)
22,800円(税込)※相場(楽天参考)上下左右に首を振ってくれる3Dターンでお部屋の空気を効率よく循環させてくれます。プラズマクラスターでお部屋の浮遊カビ菌を除菌し、浮遊ウィルスの作用も抑えてくれるので梅雨の季節にもおすすめです。部屋干し衣類の生乾き臭やタバコや汗のニオイが染み付いた衣類にスポット的に当てることで付着したニオイを気にならないレベルまでしっかり消臭してくれます。空気清浄や消臭機能も気になるという方におすすめです。
総合評価4.0 レビュー件数:248件
※2020/6/21時点
すごく静か。10年以上前の安い扇風機を一日中、また寝る時も使っていましたが、寝る時の音が気になり、こちらを購入しました。届いて先ず、コンパクトさで驚きました。リビングではなく書斎兼寝室での利用ですので、風力は問題なし。寝る時には、1番~2番目の小ささの風量で運転していますが、音も気になりませんでした。上下左右と3Dに首振りするので、寝る時も身体が冷える事もなく快適です。購入して大正解でした。出典:amazonレビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 3枚 | 騒音値 | 17dB ※最小時 |
風量モード | 8段階 | 首振り機能 | 上(自動):約40度・90度、下(自動):約10度、左右(自動):約90度 |
タイマー機能 | 切タイマー(1時間・2時間・4時間・6時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間・6時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | おやすみモード、衣類消臭モード、チャイルドロック | 消費電力 | 1.6W~12W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 270 × 525~645 × 270mm | 重量 | 2.4kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第12位
扇風機 壁掛け扇風機 YWX-BGD301 / 山善(YAMAZEN)
7,990円(税込)※相場(楽天参考)壁面に設置するタイプの扇風機で限られたスペースの有効活用におすすめです。下向きには45度まで角度を調節できるので高い位置に設置してもしっかりと風を送ることも可能です。DCモーターを搭載しているので運転音も気にならず、静音モードであれば25dBと睡眠時でも快適に使用することができます。8時間オートオフ機能も搭載しているので、万が一の消し忘れにも役立ちます。
総合評価4.53 レビュー件数:137件
※2020/6/21時点
大正解。新築脱衣室に自分で取り付けました。エアコンまでは付けれる余裕が無かったので、こちらを選びました。DCモーターという点も良かったです。とにかく暑い夏にはもちろんの事、冬場や梅雨時には、除湿器と併用して洗濯物も乾くのでとにかく付けて大正解でした。風量や首ふりも選べるし、タイマー機能もついているので家を留守にしても安心です。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | 壁掛け扇風機 |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 騒音値 | 25dB ※静音モード時 |
風量モード | 5段階 | 首振り機能 | 左右(自動):90度、上下(手動):45度 |
タイマー機能 | 入タイマー(1時間・2時間・4時間・6時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間・6時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | 8時間オートオフ機能 | 消費電力 | 20W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 360 × 430 × 330mm | 重量 | 2.3kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第11位
扇風機 リビングファン XQS-Y620 / プラスマイナスゼロ(±0)
19,800円(税込)※相場(楽天参考)iFデザインアワードを受賞するなど機能だけでなくデザイン性にも優れた扇風機です。飛行機の翼のような羽根を採用することで効率よく風を送り出し消費電力を抑え、風切り音を低減させ静音性にも優れています。最小時であれば8dBと扇風機の中でもトップクラスの静音性を誇ります。扇風機の角度を真上に変えることもできるので、サーキュレーターとしても活用することが可能です。また衣類の部屋干しの際にも早く乾燥させることができるので幅広く活用できます。
総合評価4.44 レビュー件数:531件
※2020/6/21時点
いろいろな使い道がある。就寝時に冷房の風が当たらないように、エアコンの送風口に向けて風を送っています。首が上に向くのでバッチリ、快適です。風量7で使用してますが音はそれなりにあります。でも睡眠の妨げにはならず、そんなに気になりません。雨が続いた時期には洗濯物に当てて使用しました。暑さが和らいできたら、2~3のそよ風を直接当てて使う予定です。デザインもシンプルで満足です。おまけの温湿度計も赤ちゃんがいるので室温チェックにとても役立っています。ありがとうございました。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 騒音値 | 8dB ※最小時 |
風量モード | 9段階 | 首振り機能 | 左右(自動):30度・60度・90度・120度、上(手動):90度、下(手動):12度、左右(手動):35度・70度 |
タイマー機能 | 入タイマー(2時間・4時間・6時間・8時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | スリープタイマー | 消費電力 | 28W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 354 × 820~1,080 × 310mm | 重量 | 5.2kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第10位
扇風機 リビング扇風機 LFD-306L / アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
6,480円(税込)※相場(楽天参考)DCモーターを採用しながらも6,000円台とコストパフォーマンスに優れたDCモーター扇風機です。7枚羽根が空気を細かく分け、肌あたりの良いなめらかな風を送り出してくれます。微風モードを使えば長時間使用しても疲れにくく身体を冷やしすぎないのでおすすめです。最小時の運転音も22dBと静音性も抜群。コストパフォーマンスを重視する方におすすめの扇風機です。
総合評価4.38 レビュー件数:331件
※2020/6/21時点
ここ最近、夜寝苦しかったので購入しました。大きすぎす小さすぎずで希望通りの大きさです。9畳で利用してますが、弱でも十分に風がまわるので涼しいです。マンションによくある13畳リビングだと個人的には少し小さい気がします。組み立てが必要ですが、説明書を見れば簡単に出来ます。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 7枚 | 騒音値 | 22dB ※最小時 |
風量モード | 4段階 | 首振り機能 | 左右(自動):75度、上(手動):20度、下(手動):16度 |
タイマー機能 | 入タイマー(2時間・4時間・6時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | – | 消費電力 | 16W |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 355 × 680~860 × 365mm | 重量 | 2.9kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第9位
扇風機 リビングファン XQS-Z710 / プラスマイナスゼロ(±0)
8,140円(税込)※相場(楽天参考)収納・持ち運び・組立に拘り、レトロでシンプルなデザインで女性を中心に人気のコンパクト扇風機です。部品を少なくし組立やすくなっているので組立が苦手な女性の方にもおすすめです。高さは最大72.7cmまで調節でき送風もパワフルなのでコンパクトサイズでもしっかりメインとして使うことができます。最小時の高さは約62cmと小さく、シーズンオフの時期はそのまま押し入れなどにすぐ収納することが可能です。
総合評価4.49 レビュー件数:951件
※2020/6/21時点
総合的にgood。イエローを買いました。色は思ったよりからし色。でも落ち着いていていい感じです。操作がシンプルで入タイマーも付いていて、強さも4段階まである。4は強くてあまり使わないかもだけど乾かすと言うことにはいいかも。音は思ったより静かです。思った通りの使い方ができそうで買って良かったです。形も可愛くお気に入りです。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | – | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 騒音値 | – |
風量モード | 4段階 | 首振り機能 | 左右(自動):85度、上(手動):18度、下(手動):6度 |
タイマー機能 | 入タイマー(2時間・4時間・6時間・8時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | – | 消費電力 | 43W (50Hz)、47W(60Hz) |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 340 × 623~727 × 285mm | 重量 | 3.4kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第8位
扇風機 リビング扇風機 YLR-C30 / 山善(YAMAZEN)
4,590円(税込)※相場(楽天参考)小さいお子さんがいても安心な細メッシュ構造で安心して使用することが可能。ガードと羽根は簡単に誰でも取り外すことができるので日々のお手入れも簡単です。羽根の面積が大きく5枚羽根を採用することで低価格でありながらしっかりとした風を送ることができます。
総合評価4.43 レビュー件数:1,748件
※2020/6/21時点
軽くてデザインも最高!パワーも十分♪ずっと使ってた扇風機が壊れて作動しなくなってしまったので・・・・。新しく購入しようと思いリモコン付きのを購入してみました。サイズもちょうどいいし、軽いし、難しい操作もなし!連続稼働時間8時間超えたら切れてくれるので、重宝しそうです(*’ω’*)高さ調節もGOOD!音は気にするほどではなかったです。ブラウンを買ったのですが思った以上に素敵な色で良かったでーす!この夏乗り越えたいです(uεu〃)出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | – | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 騒音値 | – |
風量モード | 3段階(弱・中・強) | 首振り機能 | 左右(自動):45度、上(手動):22.5度、下(手動):15度 |
タイマー機能 | 切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | 切り忘れ防止オフタイマー、メッシュガード | 消費電力 | 46W (50Hz)、48W(60Hz) |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 370 × 670~870 × 340mm | 重量 | 3.1kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第7位
扇風機 タワーファン YSR-J802 / 山善(YAMAZEN)
6,490円(税込)※相場(楽天参考)縦にも横にもワイドに送風できる省スペース型スリムタワーファン。埃がつきにくい吸気フィルターを搭載しているのでお手入れも簡単に行うことができます。省スペース・スタイリッシュ・低価格の扇風機を探している方におすすめのタワーファンです。リズム風機能付き。
総合評価4.24 レビュー件数:2,439件
※2020/6/21時点
大変満足です。白を購入しました。特にスタイリッシュでも野暮ったくもなく、エアコンと同じような質感の電化製品という感じです。皆さんが書かれているように、風量1でもかなり強めなので、離れているところにも涼しさが届きます。確かに押すとグラグラしますが、これは地震やぶつかった時などに、揺れを吸収してひっくり返るのを避けるために柔軟性を持たせているのかと思います。あえて押さなければ、使用時にグラつくことはありませんでした。リビングに置きたいので、もう少し広角に首降りしてくれると尚良かったです。女性でも片手で持ち運びできますし、扇風機よりインテリアの邪魔にならず、大変気に入りました。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | – | 種類 | タワーファン(タワー扇風機) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | – | 騒音値 | – |
風量モード | 3段階(弱・中・強) | 首振り機能 | 左右(自動):75度 |
タイマー機能 | 切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | – | 消費電力 | 37W (50Hz)、44W(60Hz) |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 220 × 808 × 240mm | 重量 | 2.9kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第6位
扇風機 ピエリア(Pieria) メタルリビングファン FLT-301 / ドウシシャ(DOSHISHA)
11,968円(税込)※相場(楽天参考)重厚感のあるメタリックボディでスタイリッシュでレトロ感溢れるデザインが特徴的でお部屋をおしゃれに演出してくれます。ファンガードの中心にはアロマケースが付属しているので、お好みの香りを楽しむこともできます。機能面では風力調節3段階と首振り機能など必要最低限の機能のみですが、他にはないデザインを求めている方やデザイン性を重視したいという方におすすめです。
搭載モーター | – | 種類 | タワーファン(タワー扇風機) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 4枚 | 騒音値 | – |
風量モード | 3段階(弱・中・強) | 首振り機能 | 左右(自動):90度 |
タイマー機能 | – | リモコン | – |
その他機能 | アロマオイル対応 | 消費電力 | 31W (50Hz)、32W(60Hz) |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 350 × 800~1060 × 350mm | 重量 | 4.6kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第5位
扇風機 YLT-C30 / 山善(YAMAZEN)
3,790円(税込)※相場(楽天参考)操作性の高い押しボタン式やダイヤル式タイマーなど昔ながらの使い勝手のいい扇風機です。価格帯も3,000円台で購入できる優れたコストパフォーマンスも魅力的。風量調節・首振り機能・リズム風邪機能・メッシュガードなど必要な機能はしっかり備えています。カラーバリエーションもホワイト、ブラック、ブラウン、グレーの全4カラーと豊富なバリエーションから選ぶことができます。
総合評価4.50 レビュー件数:3,088件
※2020/6/21時点
ファンヒーターを使う時にサーキュレーターとして使います。夏は普通に扇風機として使います。山善の扇風機は、格安なのに品質がとても良いです。デザインもシンプルで気に入りました。スイッチがボタンになっているので、ペットが扇風機の上を歩いても、勝手に切り替わりにくいのも良いですね。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | – | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 5枚 | 騒音値 | – |
風量モード | 3段階(弱・中・強) | 首振り機能 | 〇 |
タイマー機能 | 切タイマー(30分・1時間・1.5時間・2時間・2.5時間・4時間) | リモコン | – |
その他機能 | メッシュガード | 消費電力 | 46W (50Hz)、48W(60Hz) |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 370 × 670~870 × 340mm | 重量 | 2.9kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第4位
扇風機 カモメファン ライト(Kamomefan Lite) FKLV-251D / ドウシシャ(DOSHISHA)
25,080円(税込)※相場(楽天参考)カモメファンシリーズの中でも最軽量の2.1kgと片手でも簡単に運ぶことができる重さで女性の方にもおすすめです。7枚のやわらか羽根を採用しやさしい風が16m先までも届くのでサーキュレーターとしても活用できます。消費電力は最小時では1.6W、静音も7.5dBととても静かなので快眠をしっかりサポートしてくれます。また、かがまなくても操作できるように支柱部に操作部を配置しているので操作もラクラクです。
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 7枚 | 騒音値 | 7.5dB ※最小時 |
風量モード | 無段階 | 首振り機能 | 左右(自動):30度・60度・90度、上(手動):30度×3段階、下(手動):10度 |
タイマー機能 | 入タイマー(1時間・2時間・4時間)、切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | アロマケース付き、リズムおやすみ風、LED消灯モード、LED減光モード、切り忘れ防止機能(12時間後) | 消費電力 | 1.6W ※最小時 |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 290 × 750~900 × 265mm | 重量 | 2.1kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第3位
扇風機 カモメファン(Kamomefan) FKLU-302D / ドウシシャ(DOSHISHA)
31,768円(税込)※相場(楽天参考)カモメからヒントを得た独自のカモメ羽根が自然風に近いやさしい風を送り出してくれるカモメファンの人気モデル。中間ポールを外すことで2段階の高さ調節ができるので、リビング扇風機からコンパクトな卓上扇風機としても仕様できる2WAY仕様。シンプルでインテリアにも馴染みやすいデザインも人気です。
総合評価4.47 レビュー件数:106件
※2020/6/21時点
デザイン性と性能の良さに感動。従来の扇風機のデザインは生活感が出過ぎる為、扇風機なしでエアコンのみの生活でしたがどうしても電気代が高くなるのが悩みでした。たまたまとあるブロガーさんの記事でカモメファンのことが書いてあり興味を満ちました。お値段はお高いですがDCモーターということで電気代もかなり抑えられるし、何よりもデザインの良さに惹かれて思いきってブラックを購入。組み立て式でしたが簡単でリモコンが後ろに収納できるのがとてもいいです。使ってみると従来のような弱・中・強という風量ではなく自分で好きな風量を調節できるのがおもしろいと思いました。デザインはリビングに置いてもインテリアの邪魔にならずとても気に入っています。まだ使い始めたばかりなのでひと夏使ってみてもう一台リピするか決めようと思います。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 7枚 | 騒音値 | 9.2dB |
風量モード | 無段階 | 首振り機能 | 左右(自動):30度・60度・90度、左右(手動):60度、上(手動):70度、下(手動):10度 |
タイマー機能 | 切タイマー(1時間・2時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | アロマケース付き、リズムおやすみ風、LED減光モード、切り忘れ防止機能(12時間後) | 消費電力 | 1.6W ※最小時 |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 340 × 570~1,000 × 285mm | 重量 | 4kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第2位
扇風機 カモメファン ミニ(Kamomefan mini) VLKF-1281D / ドウシシャ(DOSHISHA)
19,580円(税込)※相場(楽天参考)90度(真上)に角度を調節できるので洗濯物の乾燥や空気の循環などにも活躍してくれます。7枚の羽根はカモメファン定番のカモメ羽根を採用。シンプルなデザインと簡単な操作性で人気の高いもモデルです。付属のリモコンは本体に収納できるため紛失の心配もなく、使わない場合は収納できるのでおすすめです。中間ポールを着脱することで卓上扇風機としても使用できます。
総合評価4.36 レビュー件数:607件
※2020/6/21時点
今まで使っていたACモーター5枚羽根扇風機からの買い替えです。シンプルですっきりとした形です。特に背面のモーター部の出っ張りが無いのがいいです。シンプルなデザインのためか、サイズ的には従来の扇風機と変わらないのにコンパクトに見えます。収納時も場所を取らない設計でgoodです。この扇風機の特徴である、ヘッドが真上を向くというのはありがたいです。室内干しの洗濯物もすぐに乾くようになりました。微風モードは相当耳を近づけないと本当に聞こえません。あまり強い風が嫌なので、主に微風+リズム風で使用しています。窓から入ってくる風のように自然な強弱があるのですが、この強弱具合が実に秀逸でとても心地良いです。季節家電という域を越えて、サーキュレーターとしても年中使用出来る扇風機です。電源コードの耐久性が不安ですが、長く使用していきたいとした思える素晴らしい扇風機だと感じました。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 7枚 | 騒音値 | 11.3dB |
風量モード | 4段階 | 首振り機能 | 左右(自動):75度、左右(手動):60度、上(手動):90度、下(手動):30度 |
タイマー機能 | 切タイマー(1時間・2時間・4時間・8時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | アロマケース付き、リズムおやすみ風、LED減光モード、切り忘れ防止機能(12時間後) | 消費電力 | 1.4W ※最小時 |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 365 × 570~930 × 330mm | 重量 | 3.6kg |
- 扇風機のおすすめ人気ランキング第1位
扇風機 グリーンファン(The GreenFan) EGF-1700 / バルミューダ(BALMUDA)
39,600円(税込)※相場(楽天参考)独自のグリーンファンテクノロジーによって、そよ風のような自然界の風を再現したパイオニア的扇風機です。独自の二重構造の羽根が生み出す風は、一般的な扇風機に比べ約4倍にも広がる風で自然風のような心地よい風をお部屋全体に再現してくれます。サーキュレーターモードにすれば約15mまで風を送ることができるので空気の循環にも最適です。オプションのバッテリー&ドックを使えばコードレス式扇風機として使うこともできます。中間ポールを取り外すことで卓上型扇風機としても活用でき、騒音は13dBと優れた静音性で就寝時をもっと快適にしてくれます。
総合評価4.44 レビュー件数:1,916件
※2020/6/21時点
買って良かった!ダークグレイブラック。購入して2ヶ月ほど使用しました。結論から言うと買って良かったです。風量も1でそよ風、2でそよ風レベル強といったイメージでどちらも音も静かです。3以上になると音はしますが、我が家の使っていたAC扇風機の弱程度。風の種類?が直接的ではなくてホワァ~っとしているので、1なら就寝時に一晩中、体に直接当たっても朝ダルかったりしません。色はホワイトブラックにしようと思っていましたが、店頭でダークグレーブラックを見て絶対こっちの色!!と思い購入。我が家はフローリングの色がダークブラウンなので実際置いてみてこの色で正解でした。良かった点として、埃が着きにくく感じます。出典:楽天レビュー・口コミ
搭載モーター | DCモーター | 種類 | リビング扇風機(リビングファン) |
---|---|---|---|
羽根の枚数 | 14枚 | 騒音値 | 13dB |
風量モード | 4段階 | 首振り機能 | 左右(自動):75度、左右(手動):75度、上(手動):19度、下(手動):11度 |
タイマー機能 | 切タイマー(1時間・2時間・3時間・4時間) | リモコン | 〇 |
その他機能 | オートOFF機能(18時間後) | 消費電力 | 1.5W ※最小時 |
サイズ(幅・高さ・奥行) | 330 × 497~871 × 320mm | 重量 | 4.1kg |
まとめ
夏の時期には欠かすことができない扇風機。
暑さを凌ぐだけでなく、空気の循環や洗濯物の乾燥など幅広い活用ができます。
今回は、扇風機のおすすめ人気ランキングと選び方のポイントをご紹介しました。
今回ご紹介したおすすめ人気ランキングや選び方のポイントを参考に、ご自身に最適な扇風機を見つけてくださいね。