一般的にドライブレコーダーは、フロントガラスへの取り付けが推奨されていますが、「ダッシュボードへの取り付けも可能?」、「違法になる?」など気になっている方も多いのではないでしょうか。今回はドライブレコーダーをダッシュボードへ取り付けした場合の違法性や注意点についてご紹介します。
おすすめ関連記事
>ドライブレコーダーのおすすめ人気ランキング10選!前後や360度撮影も!
ドライブレコーダーをダッシュボードへ取り付けても違法ではない
ドライブレコーダーをダッシュボードへ取り付けする場合は、国土交通省が発表している「道路運送車両法に基づく保安基準」に適合させることで、ダッシュボードへの取り付けが可能になります。
適合しない場合は、違法となってしまうので取り付けには十分注意が必要です。保安基準については後程詳しく解説します。
またドライブレコーダーの大手メーカーである「コムテック(COMTEC)」からもフロントガラスだけでなくダッシュボードへの取り付けが可能な180度画像が反転するドライブレコーダーも販売されています。
ドライブレコーダーをダッシュボードへ取り付けする場合の注意点
先ほどもお伝えした通り、ダッシュボードへドライブレコーダーを取り付けする場合は、「道路運送車両法に基づく保安基準」に必ず適合させる必要があります。
道路運送車両法に基づく保安基準とは?
国土交通省が発表している「道路運送車両法に基づく保安基準」では、「車両の前方2mの位置にある直径30cm、高さ1mの柱を直接見ることができること」が義務付けられています。
つまり、ドライブレコーダーをダッシュボードへ取り付けする場合は、保安基準に基づき運転手の視界をさえぎらないように取り付けしなければいけません。
視界をさえぎりやすいダッシュボードの中央への取り付け、エアバッグ動作時に邪魔になりやすい場所への取り付けは避けて、運転中でも視界をさえぎらない場所にドライブレコーダーを取り付けましょう。
参考文献:道路運送車両の保安基準(2021年4月28日現在)
ダッシュボードへドライブレコーダーを取り付けた場合のデメリット
ドライブレコーダーがフロントガラスへの取り付けが推奨されているのは、ドライブレコーダーの性能を活かし、最も広角に撮影することができるためです。
ダッシュボードへドライブレコーダーを取り付ける場合は、フロントガラスへ取り付ける場合よりも下部が撮影できなかったり撮影範囲が限られてしまう場合があります。
ダッシュボードに取付可能なドライブレコーダーのおすすめ3選
ドライブレコーダー 前後2カメラ 200万画素 ZDR035 / コムテック(COMTEC)
STARVIS搭載×超広角レンズ搭載!
ドライブレコーダー 前後2カメラ 200万画素 ZDR035 / コムテック(COMTEC)
24,500円(税込)※相場(楽天参考)フロントカメラ、リアカメラにSTARVISを搭載することで、夜間でもノイズが少なく鮮明な映像の録画が可能に。
さらに対角168度の超広角レンズを採用し、今まで撮影することができなかった前方左右・後方左右もしっかりと撮影することができます。
HDR機能も搭載しているので白とびなどの明暗差を補正し、逆光にも強く幅広いシーンで安定性に優れた撮影が可能です。
カメラ | 前後(2カメラ) | 画像解像度 | 200万画素 |
---|---|---|---|
GPS機能 | 〇 | HDR・WDR | 〇(リアはHDRのみ) |
駐車監視機能 | 30分~24時間(オプション) | レンズ | 対角168度 |
その他機能:後続車接近お知らせ、ノイズ対策、LED信号機対応、衝撃録画(Gセンサー)、マニュアル録画
ドライブレコーダー 前後2カメラ 370万画素 ZDR026 / コムテック(COMTEC)
370万画素の高画質録画!
ドライブレコーダー 前後2カメラ 370万画素 ZDR026 / コムテック(COMTEC)
26,800円(税込)※相場(楽天参考)超高画質370万画素の前後カメラで映像を鮮明に録画。モニターは2.7インチの大画面モデルを採用し映像確認もスムーズに行えます。
STARVISを搭載し、夜間でもノイズの少ない映像を撮影することができます。証拠として提出する録画画像が鮮明であれば、万が一のトラブルや事故時でもスムーズに解決しやすくなります。
オプション追加で、駐車中の常時録画も可能。万が一の当て逃げなどもしっかり記録することができます。
カメラ | 前後(2カメラ) | 画像解像度 | 370万画素 |
---|---|---|---|
GPS機能 | 〇 | HDR・WDR | 〇(フロントのみ) |
駐車監視機能 | 30分~12時間(オプション) | レンズ | 対角133度 |
その他機能:後続車接近お知らせ、ノイズ対策、LED信号機対応、衝撃録画(Gセンサー)、マニュアル録画
ドライブレコーダー 360度カメラ+リヤカメラ 340万画素 HDR360GW / コムテック(COMTEC)
360度全方位カメラで完全監視!
ドライブレコーダー 360度カメラ+リヤカメラ 340万画素 HDR360GW / コムテック(COMTEC)
31,800円(税込)※相場(楽天参考)メインカメラは360度全方位撮影可能、さらにリアカメラも対角168度の広角レンズで前後左右をしっかりと録画することができます。
前方だけでなく、左右、車内、後方までしっかり録画できるので、前方だけでは心配という方にもおすすめです。
オプション追加すれば、駐車中も最大で12時間360度録画することができるので、当て逃げ防止にも効果的です。
カメラ | 360度全方位カメラ、リアカメラ | 画像解像度 | 340万画素(リアは200万画素) |
---|---|---|---|
GPS機能 | 〇 | HDR・WDR | 〇(リアはHDRのみ) |
駐車監視機能 | 30分~12時間(オプション) | レンズ | 360度(メインカメラ) |
その他機能:後続車接近お知らせ、ノイズ対策、LED信号機対応、衝撃録画(Gセンサー)、マニュアル録画