脱毛で痛い部位と痛みを和らげる方法について

脱毛で痛い部位と痛みを和らげる方法について

脱毛で痛い部位と痛みを和らげる方法

脱毛はレーザー照射によって、毛根またバジル領域を破壊して脱毛を行います。脱毛をする際の「痛み」について不安になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、脱毛の種類によっての痛み、痛みを感じやすい部位など、脱毛の痛みについて詳しく解説していきます。

脱毛方法によって痛みは大きく異なる

脱毛方法によっても脱毛による痛みは大きく異なります。熱処理または電流で行う脱毛方法は大きく分けて、「医療脱毛(永久脱毛)」、「光脱毛」、「ニードル脱毛」の3つとなります。

その中でも最も脱毛効果が高く永久脱毛が可能な医療脱毛やニードル脱毛は、脱毛による痛みが強くなります。痛みレベル順は下記の通りです。

光脱毛<医療脱毛(永久脱毛)<ニードル脱毛

ニードル脱毛は、レーザー照射を行う脱毛方法ではなく毛穴に対して細い針を入れ電流を流して、毛根にダメージを与える脱毛方法です。そのため電流の痛みを感じやすい脱毛方法です。しかし最近では、痛みを軽減させたニードル脱毛も普及しています。

痛みが強いニードル脱毛ですが、色黒肌の方や日焼け肌の方でも永久脱毛ができるという大きなメリットもあります。

医療脱毛は、光脱毛よりも高出力でレーザー照射が可能な脱毛方法になります。そのため光脱毛よりも痛みを感じやすいでしょう。

1番痛みが弱い脱毛はSHR脱毛またはOPT脱毛

現在、主流となっている脱毛方法は、ムダ毛のメラニン色素に反応させてレーザー照射を行い毛根等にダメージを与える脱毛方法です。

一方で脱毛の痛みが苦手な方に人気を集めている脱毛方法が「SHR脱毛」や「OPT脱毛」と呼ばれる脱毛方法です。どちらも毛根等ではなく、発毛命令を出す器官「バルジ領域」に対してダメージを与える脱毛方法です。

一般的な光脱毛や医療脱毛と比べて、痛みが少なく低価格で行うことができるのが大きなメリットです。しかし脱毛効果や持続性は、光脱毛(IPL脱毛)や医療脱毛の方が優れていると言えるでしょう。

脱毛時の痛みについて

メラニン色素に反応するタイプのIPL脱毛や医療脱毛は、「輪ゴムで弾かれたような痛み」としてよく例えられます。一方でバルジ領域に対してダメージを与えるSHR脱毛やOPT脱毛は、「熱い物に一時的に触れたような痛みや感触」があります。

ただ脱毛回数が増えるにつれて、毛量が少なくなっていきますので初回よりも徐々に痛みは軽減していきます。

脱毛時に痛みが感じやすい部位について

脱毛する部位によっても痛みを特に感じやすい部位もあります。特に痛みを感じやすいのは下記の部位になります。

VIO(デリケートゾーン)

脱毛の中でも最も痛みを感じやすいのがVIO(デリケートゾーン)です。VIOは、毛量も多く太い毛が集中しており、腕や脚と比べても粘膜に近い部分のため皮膚も薄く、脱毛による痛みを感じやすい部位です。

またムダ毛処理などによって色素沈着も起こりやすく、メラニン色素に反応するレーザー脱毛だとより痛みを感じやすいかもしれません。

脇もVIOと同様に毛量が多く太い毛が集中している部位です。VIOよりも痛みは少ないと言われていますが、痛みを感じやすい部位といえるでしょう。

脱毛の痛みを感じやすい人の特徴

上記では脱毛の種類や脱毛で痛みが感じやすい部位について解説しました。それでは、人によって痛みを感じやすいなどはあるのでしょうか。

脱毛で痛みを感じやすい人の特徴をご紹介します。

乾燥肌や敏感肌の人

皮膚のバリア機能が低下している乾燥肌や敏感肌の人は、レーザー照射による熱刺激を感じやすいく、普通の人よりも痛みを感じやすい傾向があります。

色黒肌の人

メラニン色素に反応する医療脱毛や光脱毛では、レーザーが強く反応してしまい、痛みが強くなってしまいます。痛みが強い場合は、SHR脱毛やOPT脱毛などのメラニン色素に反応しない脱毛方法がおすすめです。

また日焼け後の肌もメラニン色素が増加しているため、痛みを感じやすくなります。脱毛サロンや脱毛クリニックによっては、やけどや肌トラブルの原因となるため脱毛施術を断られる場合もあります。

過度に日焼けをしてしまった場合は、日焼けの症状が落ち着いてから脱毛を行いましょう。

毛深い人や毛量が多い人

VIOや脇の脱毛で痛みを感じやすいことと同様に、毛深い人や毛量が多い人は脱毛による痛みが強くなります。全体的に毛深い人や毛量が多い人だと、施術時間も長くなるため、痛みが蓄積して痛みが強くなる場合もあります。

脱毛の痛みが強い方が効果が高い?

医療脱毛など高出力レーザーでは、痛みが強く出てしまう傾向があります。レーザーの出力数が高ければ、より脱毛効果がみられるのも事実です。

ただしレーザーの出力数は、患者の肌状態や健康状態に合わせて出力レベルを調節する必要があり、高ければいいと言うわけではありません。また逆に出力レベルが低すぎると、脱毛効果が弱く施術回数が増えてしまうというデメリットがあります。

痛みを感じやすく、脱毛を続けずらいという方は、脱毛方法や出力レベルをスタッフを事前に相談しながら脱毛を行いましょう。

脱毛の痛みを和らげる方法

麻酔を使う

脱毛での痛みを軽減するために、麻酔を導入している脱毛サロンや脱毛クリニックも多数あります。

脱毛時の麻酔の種類は大きく分けて、「麻酔クリーム」、「笑気麻酔(しょうきますい)」、「麻酔テープ」、「静脈麻酔」の主に4つです。

主流となっているのは、肌に塗るタイプの麻酔クリームと鎮痛作用のある笑気を吸引する笑気麻酔です。麻酔テープや静脈麻酔は、脱毛では使用されることが少なく、麻酔テープは効果が弱く、静脈麻酔は副作用などのデメリットがあります。

麻酔を使用することで、脱毛時の痛みも大幅に軽減させることができるので痛みを感じやすい方にはおすすめの方法です。

肌の保湿を行う

肌が乾燥状態であると脱毛時の痛みも強くなってしまいます。脱毛当日は、化粧水やボディクリームなどで入念に保湿ケアを行いましょう。

特に脱毛前日に行うムダ毛処理後は、保湿ケアを忘れないように注意しましょう。

脱毛カテゴリの最新記事